有毒。毒成分はムスカリンで神経系に作用し、中毒症状は呼吸困難、胸部圧迫感、発汗など。春から秋に主にブナ科の樹下に発生する。しかし他の様々な樹下にも発生することがあり注意が必要。かさは尖った円錐状から中央が突出した平らに開く。色は黄褐色。繊維状で放射状に裂けやすい。ヒダは黄褐色。上生から離生しやや密。ヒダの縁は粉状になっている。肉は白色。表皮下表面色を帯びる。柄は白色から淡黄褐色、表面は繊維状。中実で上下同大。よく似たキヌハダトマヤタケ(毒)の柄の基部は球根状に膨らむ。また、オオキヌハダトマヤタケには、大型のものと小型のものの2タイプがある。
|