INDEX> キシメジ科> クヌギタケ属 > サクラタケ
総合画面DESCRIPTION

HELP

サクラタケ

Mycena pura
キシメジ科 クヌギタケ属

撮れたてドットコムの総合ページへ

もっとくわしく⇒  総合  拡大  詳細  比較  変異  群落  検索 

 

サクラタケ 拡大画面へ

POISON有毒

有毒。ムスカリンを有する。嘔吐など胃腸系の中毒や、意識の混濁などをおこす可能性がある。カサは粘性はなく、淡灰紫色から、赤紫色、ばら色など変化に富む。湿時、条線がある。また乾燥により、淡色のムラ模様を生じる。ヒダは、直生から湾生し、淡紅色から淡紫色、白色など。柄は中空で、肉は極薄く、表面色とほぼ同じ。大根臭がある。

サクラタケ  様々な林内に発生する。

サクラタケ 詳細画面へ サクラタケ 詳細画面へ サクラタケ 詳細画面へ サクラタケ 詳細画面へ
高山のトウヒの森で採取した個体。発生環境により個体差が大きいキノコの一つ。柄の基部に白色菌糸があるが、この個体は撮影中に脱落してしまった。 肉は薄く、表面色と同じ。柄は中空。 ヒダは、淡紅色から淡紫色、白色。直生から湾生しやや疎。 カサは、淡紅色から淡灰紫色、ばら色など。湿時、条線があり、また乾くと淡色のムラ模様を生じる(基本写真)

もっとくわしく⇒  総合  拡大  詳細  比較  変異  群落  検索 

このほかのクヌギタケ属
チシオタケ  アカチシオタケ  クヌギタケ  センボンクヌギタケ 
このほかのキシメジ科
アイシメジ  アカアザタケ  アマタケ  ツエタケ  ツキヨタケ  ツブエノシメジ  エセオリミキ  エノキタケ  オオイチョウタケ  オオキツネタケ  オオホウライタケ  オシロイシメジ  オニナラタケ  カキシメジ  カブベニチャ  カヤタケ  カレバキツネタケ  キサマツモドキ  キツネタケ  キツブナラタケ  クロゲナラタケ  コザラミノシメジ  サマツモドキ  シモコシ  シモフリシメジ  シャカシメジ  シロシメジ  スギヒラタケ  ツエタケ  ナラタケ  ナラタケモドキ  ニセマツカサシメジ  ネズミシメジ  ヒロヒダタケ  ブナシメジ