HELP
可食。しかし、稀に嘔吐など消化器系の中毒したという話も聞き注意を要する。特に、小型のタイプが危険という説がある。夏から初秋にかけて、ナラなど広葉樹の枯れ木に束生する。まれに、マツなど針葉樹にも発生するという。カサは肉が薄く、汚黄褐色から褐色。粘性なく、繊維状。条線がある。老成すると周辺が波打つ。ヒダは垂生し疎。幼時白色でのち肉褐色となり、老成すると褐色のシミを生ずる。柄はカサと同色。上部やや淡い。中実。ツバはなく、他のナラタケの仲間との大きな違いになっている。肉は白色から肌色。無味、無臭。
ナラタケモドキ 里山のナラの枯れ木に。40pを超える巨大な株。